BCCKSからのお知らせです

【終了】夏季休業のスケジュールに関するお知らせ

日頃はBCCKSをご利用いただき、誠にありがとうございます。
夏季休業に伴い、各サービスのスケジュールが変更となります。

紙本発送スケジュール

紙本の発注〆切日と出荷日が変更になります。
以下のスケジュールをご確認の上、お間違いのないよう発注をお願いいたします。
2018年8月5日(日)24時発注〆切 → 8月10日(金)発送
2018年8月12日(日)
2018年8月19日(日)
8月19日(日)24時発注〆切 → 8月24日(金)発送
ご注意ください。
2018年8月26日(日)24時発注〆切 → 8月31日(金)発送

発送日は到着日ではありません。
ゆうメールでの配送になるため、出荷後、到着までに数日かかることがあります。

通常の紙本発送スケジュールはこちらをご覧ください。

ストア配本ならびにサポート対応

下記期間は弊社の夏季休業にあたり、下記の期間はサポート対応ならびにストア配本サービスをお休みさせていただきます。
【休業期間】2018年8月9日(木) ~ 2018年8月15日(水)
休業期間中もお問い合わせや配本申請をしていただくことは可能です。
休業期間中にいただいたお問い合わせは8月16日(木)より順次対応いたします。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承ください。

書斎にテキスト読込機能を追加しました

作成済みの本に、後からテキストを読み込める機能をリリースしました。 記法に従って整形されたテキストから本を作る「テキストからのカンタン作成機能」を以前より提供しておりましたが、同じ形式で編集済、もしくはテキストを取り込んで書籍を作成した後に内容を差し替えることができるようになっています。 ぜひご活用ください!

1.書斎の本の下にある[text読込]ボタンより、テキスト読込画面に遷移します。

2.テキストエリアにテキストをペーストします。

BCCKS用のテキスト記法はこちらをご覧ください。

3.プレビューで確認します。

[本のPreview]ボタンで、実際にどのように反映されるかを確認することができます。

ここで本の判型を変えることはできません。

3.実行すると本の内容が更新されます。

[実行]ボタンを押すと、本の内容がその内容で更新されます。

本の中に既に入っている本文や記事はすべて削除され、読み込んだテキストの内容に置き換わります。ご注意ください。

「おすすめカードブック」のご紹介

おすすめの「カードブック」を紹介するメルマガを発送いたしました これまで紙本で販売されているカードブックから、スタッフがセレクトしました。 「おすすめカードブック」はこちら
気になるカードブックがあったら読んでみてください。

画像をクリックすると該当ページに遷移します

「おすすめカードブック」のご紹介

【終了】カードブックセールのお知らせ

著者のみなさま いつもBCCKSをご利用いただき、ありがとうございます。 期間限定でカードブックの卸価格を10%オフでご提供! 著者の自著購入のみではなく、他著も併せてすべてのカードブックが10%オフになります。 ぜひ告知・宣伝してください!
発注期間6月25日15時~7月2日15時まで
割引内容卸価格の10%引(印税額はそのまま)
対象商品カードブック
※自著他著対象

ストア配本サービスルールおよび規約の変更のお知らせ

ストア配本サービスをご利用の著者様へ

いつもご利用いただきありがとうございます。

BCCKSがストア配本サービスをはじめて4年が経過し、多くの著者の方にご利用いただけるようになり、お預かりする書籍もかなり増えてまいりました。先日、KindleおよびKDDIブックパスについてのルール変更を行ったばかりではありますが、これまでの運用を経て、BCCKSからの配本形態が配本先ストアの運営方針と合わなくなってきた部分を是正するため、今回全体のルール変更を行わせていただくことに致しました。

1.法人登録(出版社名登録)ができなくなります

ストア配本者設定で法人登録の受付を停止します。 電子書籍ストアで固有の出版社からの出版物として登録するため、これまでBCCKSではストア配本者設定での法人登録を受け付けてきましたが、出版社の登録はストアごとに審査が必要であり、「登録まで非常に時間がかかる」「半年経っても出版社の登録がネックになり配本されない」といった事態が多々発生しておりました。 BCCKS経由の個別出版社としての配信は支払先の扱いが特殊な点やストアによっては出版社名そのものが表示されない点など実態と合わない部分も多く、ストア側・取次側に負担をかけていることも事実であるため、今回サービスとして受付を停止することを決定しました。 具体的には、今後の新規法人登録を停止します。また、2018年5月末までに販売先ストアでの出版社登録が終了していない法人様におかれましては、「BCCKS Distribution」からの販売とさせていただきます。

2.申請から30日以内の販売停止・更新申請を禁止します

ストア配本申請を行った書籍について、前回申請(新規配本、更新申請共に)から30日以内の販売停止申請、更新申請を原則禁止いたします。 このルール変更は、配本先ストアが書籍の登録作業を行っている時期の更新や配本停止申請が行われないようにして配信に係る関係各社の作業を円滑にするためのものですが、BCCKSを経由して配本されるすべての書籍および著者の信用性を他出版社と同等に保つためにも必要な方針だと考えています。 権利侵害の発覚による緊急差し止めなど、やむを得ない場合も考えられますので、30日以内の書籍についても特別対応として申請は受付けますが、今回の改定を受けて申請手続きの費用は以下のように変更します。
前回申請からの日数申請手数料
31日目以降更新・配本停止ともに5チケット
30日以内更新は50チケット
配本停止申請は禁止
これまで以上に、「完成した書籍」としてストア配本申請を行っていただくよう、お願い申し上げます。 電子書籍というデジタルならではの特性があるべき市場において、著者の皆様は出版活動の形態にも従来の出版を超えての自由を望まれているかとは思いますし、当社もそのように考えます。しかし、各ストアが商業出版社の商習慣を見据えて運営を行っている以上、それに一部合わせることでサービスの長期的な継続や個人出版という形態そのものの信用を確保するということが今回の改定の意図です。 あわせて「ストア配本サービス規約」も上記に係る個所を変更しております。
https://bccks.jp/about/distribution ご不便をおかけすることにもなりますが、今後の本サービスの拡張も視野に入れた上での改定となります。
なにとぞご理解いただけますようお願い申し上げます。

【ストア配本】前回の申請内容をいつでも確認できるようにしました。

いつもBCCKSをご利用いただき、ありがとうございます。 ストア配本サービスをご利用の皆様にお知らせです。
これまで、前回の配本申請内容を確認するには十分なチケットを所持した状態で申請画面に遷移する必要がありましたが、申請画面の[前回の申請内容を確認する]ボタンから、ストア配本した書籍の申請内容をチケットなしで閲覧できるようになりました。
シリーズ続編を出版したい方などにも便利な機能です。 どうぞご活用くださいませ。 今後とも、BCCKSをどうぞよろしくお願い申し上げます。

プリントデータの文字組について改良を行いました

本を作成している著者の方へ

この度、プリントデータの文字組について改良を行いましたのでご報告します。 近年のブラウザのアップデートにより、以下の事象が発生しておりました。
  • エディタの紙本プレビューより、作成したプリントデータの方が、ページ内に入る文字量が少ない
  • 上記理由から、文字が溢れ、行数やページ数が増えてしまうことがある



調査をしたところ、ブラウザのアップデートにより発生していた問題ということがわかり、改良を行いました。主に3点リーダーなどの役物が影響していました。

注意事項

上記改良により、プリントデータ作成済書籍から再度プリントデータ作成をした場合、
  • 文字組が変わる
  • 行数/ページ数が減る
という可能性があります。 基本的にはプレビューとほぼ同じ文字組になるように改良しています。 改良後に不都合が出るなどお困りの場合は、お問い合わせまでご連絡ください。

(参考画像)改良前後の組版の違い

4月の「売れすじ本」のご紹介

売れている注目書籍(売れすじ本)を紹介しているメルマガを発送いたしました
  • BCCKSで4月に売れている書籍
  • 外部ストア配本で2月(3ヵ月前)に売れている書籍
の中から、スタッフがセレクトしました。 2018年4月の売れすじ本はこちら
気になる本があったら読んでみてください。

画像をクリックすると該当ページに遷移します

2018年4月の売れすじ本ご紹介