外部のサイトやブログへの設置

書斎TOPから各本の「ブログパーツ」ページにあるタグを、あなたのサイトやブログの設置したい場所にコピー&ペーストするだけでご利用いただけます。
公開されている他者の本であれば、本の情報ページ(例)内の「ブログパーツ」にあるタグをご利用ください。
ブログの場合、ご利用のサービスによって設置方法が決められていることがありますので、各サービスの設置方法に従ってください。
- BCCKSで有料販売している本は自動的にタチヨミ版が表示されます。
- よめるブログパーツでは、パスワード公開や非公開の本は開く事ができません。
- ページ数や容量の大きい本を多数配置すると、Webページの読み込みが遅くなったり、反応しなくなったりしてしまう事があります。ご注意ください。
BCCKS内のあなたの書店への設置

BCCKS内に作成したあなたの書店に設置する場合は、上記のようにタグをコピー&ペーストする必要はありません。書店エディタで[本を追加]し、追加された本を[書影にする][リーダーにする]ボタンで切り替えてください。